シール印刷のホクトエスピーブログ
オンラインショップはこちら後払い可能

徒然なること

ポトス

2024年09月18日
ホクトエスピーブログ

>折田です。 本日は社内で育てているポトスをご紹介します。 昨年お客様からいただいたもので、剪定したり、差し木をしたりして育てています。 お世話もそこまで難しくないため私のような初心者でも育てやすい観葉植物です。 風水ではポトスの葉は丸みがあり、ハート型に見えることと、生命力が強いことから金... 続きを読む

プロント期間限定 ポケモンコラボカフェ

2024年09月10日

>樋口(経理)です   先日小学生の子供と一緒に「プロント秋葉原店」で開催中の期間限定ポケモンコラボカフェに行ってきました。 ポケモンが大好きな子供にとっても、私にとっても、とても楽しい時間を過ごすことができました。 カフェが始まってから2回行きましたが2回とも予約などはなく、突然行っても... 続きを読む

できる大人の仕事の仕方(加算と逆算)

2024年08月09日
ホクトエスピーブログ

 <樋口です。   「仕事」と「時間」は切っても切れない関係です。 同じ仕事をするのに30分かかるのと60分かかるのでは大違いです。 さらに一日にこなす仕事というものは多くの場合ひとつだけではなく複数の作業が複合的に絡み合っています。 ほぼどのような業種でも、そこで働く人間がチーム一丸で業... 続きを読む

貴金属比

2024年07月31日
ホクトエスピーブログ

>折田です。 皆さんは「黄金比」、「白銀比」という言葉をご存知ですか? 黄金比は様々な場で使われるため、比較的なじみのある言葉ではないでしょうか。 黄金比のオウムガイのような図面を見たことがある方も多いかと思います。 この黄金比、白銀比は貴金属比と呼ばれる比率の1種で、デザインや建築物の外観などを考... 続きを読む

物欲

2024年07月30日
ホクトエスピーブログ

  吉田です。 私はかなり物欲が強い方だと自覚しております。 皆さんはいかがでしょうか? 私は、暇さえあればネットのショッピングサイトを閲覧(パトロール)し、目ぼしいモノがないか物色しています。 目ぼしいモノが見つかった時は、スマホのメモに優先順位と価格帯ごとに分けて「欲しい物リスト」に登録するよう... 続きを読む

USJと大阪城への家族旅行

2024年07月24日

>樋口(経理)です 先月の話になってしまいますが、6月のまだ暑くなる前の爽やかな風が吹く中、小学生の娘と一緒に大阪への旅行に行ってきました。娘の誕生日を祝うための特別な旅で、観光名所として名高いUSJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)と歴史が息づく大阪城を訪れるという、親子で楽しめる旅行を計画しま... 続きを読む

世界vs日本 バレーボール

2024年07月04日
ホクトエスピーブログ

<樋口です。 以前にもブログに投稿したことがありますが、私は小学生くらいの頃から女子バレーボールが好きでした。 遡ること今から6年前の2018年10月のブログにこのような投稿をしておりました。 「全日本女子バレーボールは小学生くらいの頃からなんとなく好きで、よくテレビで試合を見ていました。 好きな理... 続きを読む

歴男

2024年05月31日
ホクトエスピーブログ

  吉田です。 いきなりですが、私は歴男です。 ガチガチな歴男ではなく、教科書に載っていない細かい出来事や人間関係などは把握しておらず、一般的に知られている史実を少し掘り下げる程度のライトな歴男だと思っています。   歴史と言っても、日本史をはじめ世界史や中国史などがありますが、私は断然日... 続きを読む

カタカナ「ヒ」の書き順について

2024年05月31日

<瀧です。 ある日ユーチューブで説明系の動画を見ていたとき、ある人がカタカナの「ヒ」の一画目を左から右へ書いていたことに衝撃を受けました。 私はずっと「ヒ」の一画目は右から左へ書くものだと思っていましたし、我が社の社名である「ホクトエスピー」にも使われている「ヒ」を間違うわけがないと考えましたが、念... 続きを読む

母の日

2024年05月13日

>樋口(経理)です。   昨日は母の日でしたね。母の日といえば毎年何を送ろうか迷いつつ定番のカーネーションに落ち着いている方も多いかと思います。 そもそも母の日とは何なのか、なぜ日にちが決まっておらず第二日曜日なのか、なぜカーネーションなのか・・・。 この歳まであまり考えずに生きてきました... 続きを読む