イラレの便利なショートカット

>折田です。 Wordやエクセルなどのoffice系ソフトにも有るようにイラストレーターにも便利なショートカットキーがあります。 今回はとしてファイル作成時に使うものや、どのボタンにどのツールが割り振られているかなどをご紹介いたします! ~基本編~ ①ctrl+N・・・新規作成 ②ct... 続きを読む
>折田です。 Wordやエクセルなどのoffice系ソフトにも有るようにイラストレーターにも便利なショートカットキーがあります。 今回はとしてファイル作成時に使うものや、どのボタンにどのツールが割り振られているかなどをご紹介いたします! ~基本編~ ①ctrl+N・・・新規作成 ②ct... 続きを読む
吉田です。 私が最近ハマっている食事があります。 それは、素麺です。 子供の頃はラーメンや蕎麦・うどん等の麺類は好きでしたが、素麺がそこまで好きではなくむしろ素麺が食卓に出るとテンションが落ちてしまう感じでしたので、素麺は好きな食べ物ではないという潜在意識からかなり長い... 続きを読む
>折田です。 皆さんはお客様から頂いたPDFデータをaiで編集する際にフォントがアウトライン化されておらず、お困りになったことはないでしょうか? お客様から修正したデータをいただくのがベストですが、そうもいかない場合もあるかと思います。 そんなときの応急処置をご紹介いたします。 1:文字化けさ... 続きを読む
吉田です。 少し前の話になりますが、初めて夜桜を見に行きました。 桜に限らず、今まで花見とは無縁で行った事が無かったのですが家の近所にちょっとした桜の名所があるというので散歩がてら行ってきました。 私の中の花見のイメージ、特にこの時期の桜の花見に対するイメージは昼夜問わず人が大勢いて騒がしいと... 続きを読む
>折田です。 弊社では朝礼時に順番で本の音読をしております。 その本の中で書類の郵送時のマナーという項目がありました。 「A4サイズの書類を封筒へ入れるときは四つ折りではなく三つ折りにしましょう」ということなのですが、手早く綺麗に三つ折りをするのはなかなか難しいですよね。 そこで今回は簡単にできる、... 続きを読む
吉田です。 今回は私のリフレッシュ方法の一つ、酸素ボックスで酸素を吸引するという話をさせていただきます。 私には酸素ボックスサロンを経営している友人がおり、たまにお邪魔させてもらっています。 酸素カプセルはよく耳にしますが、酸素ボックスとなりますとなかなか設置している施設も少なく、整... 続きを読む
>樋口(経理)です 東京・江東区の亀戸天神社で「藤まつり」が開催されています。 藤の名所・亀戸天神の初夏のお祭りです。24日に行ってまいりました。 きっかけは子供がアニメ「鬼滅の刃」を見て「藤の花ってどんな花?」と聞いてきたことから。去年つれて行ってあげたかったんですが... 続きを読む
<樋口(経理)です。 桜の季節がやってきましたね。ホクトエスピーの近くの公園でも桜が満開に咲き誇っており、お昼を買いに出かけた際に桜吹雪が風に舞って、とてもきれいで嬉しくなりました。 ところで話は変わりますが、私は最近苦手だった食べ物が大好きになった出来事がありました。 ... 続きを読む
<瀧です。 はじめましての人とお話しするとき、「最初になにを話したらいいのかわからない・・・」と困ることがありますよね。また、毎日話している上司でも、ばったりエレベーターで会ったら、「話すことがない・・・」と気まずい空気になることもあります。 そんな時、あまり親しくない人と会話する際の話題づくりに役... 続きを読む
<樋口です。 本日はパーキングメーターについての話をさせていただきます。 私はほぼ毎日車を運転し、さらにパーキングメーターを利用する機会も多いです。 目的地に駐車場そのものや付近にコインパーキングがない場合に便利なスペースです。 反面、パーキングメーターあるあるの話として、停車してみたものの手持ち... 続きを読む