巻き三つ折りは2~3mm調整!三つ折りリーフレットのデータ作成方法
<樋口です。 今回は同じ印刷でもシール印刷のお話ではなく、チラシ・リーフレット・カタログなどの一般印刷の中からピックアップいたします。 弊社ではシールの印刷の他にも上記のような一般印刷物も創業時からご注文をいただいております。 上記の他には封筒、複写伝票、カード類、下げ札などです。 ... 続きを読む
<樋口です。 今回は同じ印刷でもシール印刷のお話ではなく、チラシ・リーフレット・カタログなどの一般印刷の中からピックアップいたします。 弊社ではシールの印刷の他にも上記のような一般印刷物も創業時からご注文をいただいております。 上記の他には封筒、複写伝票、カード類、下げ札などです。 ... 続きを読む
<瀧です。 シールを作成する上で必要な情報の中に、「仕上げ方法」というものがあります。 仕上げ方法には、大きく分けて4種類あり「シート仕上げ」「ロール仕上げ」「全抜き仕上げ」「断裁半抜き仕上げ」があります。 (シート仕上げ) (ロール仕上げ) (全抜き仕上げ) &n... 続きを読む
吉田です。 シールをご発注された際に「思った通りの仕上がりになるか」は、非常に気になるポイントだと思います。 特に数千部、数万部と数量が多くなるにつれ不安が高まります。いざ出来上がったものの、イメージと違うなんてことは避けたいところです。 そこで、本番印刷前に「色校正」を出すことで、仕上がりイメー... 続きを読む
<瀧です。 印刷業界での色の指定は、「CMYKによるカラー4色」「現物色見本(出力見本)」「特色指定」がありますが、その中の「特色指定」についてご説明いたします。 まず初めに特色とは、カラー4色では表現できないあらかじめ調色されたインクのことです。「蛍光色」や「金銀」などもあります。 たとえば、一概... 続きを読む
>折田です。 弊社の印字用規格サイズシールはすべてアート普通糊でのご用意ですが、 「せっかく商品に貼るのだから凝ったシールにしたい!」 「連番や可変情報があるから印字でシールを作りたい、でも貼ったときに目立つシールにしたい」なんて場合もあるかと思います。 そこで今回はアート紙以外で印字に使用できてデ... 続きを読む
<瀧です。 今回は、金色・銀色のシール材質をご紹介いたします。 シールには、ホイル紙という材質があります。 この材質は、白地のタック紙にアルミを蒸着させたシールです。 色の種類は、金色(色味の違いで銅系色もあり)や銀色のものがあり、ツヤのありなし、柄があるもの、色目が違うものなどがあります... 続きを読む
吉田です。 可変シールとは、連番シールやナンバリングシールとも呼ばれ、シール1枚ずつ違う数字やバーコード等が印刷・印字されたものになります。 主に製品管理や在庫管理などに使われていることが多く、規則性のある連番からランダムなもの、絵柄と連番が組み合わされたものなど様々な仕様のものがございます。 ... 続きを読む
>折田です。 弊社ヤフーショッピング「シールといえばホクトエスピー」https://store.shopping.yahoo.co.jp/hokutosp/では感染防止対策ステッカーも取り扱っております。屋外でも使えるカラーのシールと、屋内使用を想定したモノクロバージョンがございます。 さて、3月1... 続きを読む
<樋口です。 本日はシールをとにかく安く、早く納品してほしいというお客様へご提案させていただく内容となります。 詳しくはこちらの単価表をご覧ください。https://www.hokutosp.com/inji/inji.pdf 弊社では「アートタック紙(微光沢)普通粘着」にて在庫している規格サイズ... 続きを読む
吉田です。 弊社では多くのお客様から様々な種類のシール作成のご注文をいただいております。 そのシールの中には、印字で対応出来そうなものも多数ございます。 では、そもそも印字シールとはどういったものなのか、また印字シールのメリットとデメリットを改めてご紹介させていただきます。 簡単に説... 続きを読む