シール印刷のホクトエスピーブログ
オンラインショップはこちら後払い可能

シールのこと

高級感のあるシールを作るには

2020年10月11日

<瀧です。 シールに高級感をもたせるには、どうすればよいでしょうか? 写真画像を使う、秀逸なデザインを使う、シールの形にこだわってみる等、色々な方法がありますが、私が思う高級感のあるシールは、「マットPP加工」が施されたシールです。 そもそもこの「PP加工」とは、印刷後に行う表面加工のことで、PP... 続きを読む

SPM(ホクトエスピーミーティング)の内容

2020年09月11日
ホクトエスピーブログ

 <樋口です。 タイトルのSPMとは、弊社従業員一人一人が月替わりで実施するミーティングの自由題材を考え司会進行役を務めるという、いわば従業員の勉強会の社内呼称です。 私自身も出席できるときは出席しますが、保管してある過去のレジメを見返していたところ、これは面白い内容だなと思うことがありましたのでご... 続きを読む

1つのシールの中に、2つの粘着を持つシール

2020年08月12日

<瀧です。 最近特殊なアテンション(糊殺し)シールを作りましたので、そのご紹介をいたします。 アテンションシールとは、シールの糊が裏全面でなく部分的についているシールのことで、POPシール、糊殺しシール、部分糊シールとも呼ばれるシールのことです。 アテンションシールの作成方法は2種類あり、元から部... 続きを読む

シール・ステッカーにできること

2020年08月11日

 <樋口です。 先日、お昼にカウンター席のみの小さなお蕎麦屋さんに入ったときのこと。 カウンターの立ち上がりにこのようなお店からのお知らせが掲出してあり、こちらのお店の店主さんのお考えは見習うべきものがあるなと、はっとさせられました。 このまだまだ先が見えないコロナ禍の状況で、特に観光業、飲食業への... 続きを読む

銀シールについて

2020年08月05日

>折田です。 今回は銀シールについてご紹介したいと思います。   銀シールは背景のシルバーに黒や原色が映えるため、落ち着いた印象がありながら人目を惹く、高級感のある仕上がりになります。 そのため社名シール、ロゴシール、注意喚起シールなどに適した基材です。 紙タイプ(ホイル)とPET素材... 続きを読む

シールはどのような時に有用か

2020年07月13日

 <樋口です。 弊社では様々なシール・ステッカーの製造を取り扱っておりますが、それぞれのシールは販売促進の観点からどのような目的・ソリューションのもと作成しているのかを目的用途別にまとめてみました。     その1 『自社の商品・製品、商標やブランドロゴ、品名などの情報を目立た... 続きを読む

サンカットラミとは

2020年07月07日

 <樋口です。 本日は屋外で使用するシール・ステッカーとしてお勧めの素材『サンカットPET#25 ラミネート用』についてご説明いたします。   一般的な印刷物はプロセスインキCMYK(青赤黄黒)で印刷されますが、このインキには少々の耐光性しかありません。 この一般インキで印刷されたチラシや... 続きを読む

訂正用糊について

2020年06月30日

<瀧です。 以前、「訂正シールは本当に裏移りしないのか?」という記事を書かせていただきました。 (以前の記事はこちら⇒https://www.hokutosp-blog.com/?p=1490) 訂正用糊とは、シール裏がグレーに着色され、下地が透けてみえないように工夫されている糊のことです。 この... 続きを読む

繊維用糊とは(サテンシールなど)

2020年06月17日

 <樋口です。   今回は衣類に貼る用途に適した糊剤、繊維用糊についての話です。 繊維用糊が塗布されているタック用紙はいくつかありますが、代表的なものがこちらのサテンシールです。 布のような見た目・質感のタック紙(というより「糊付きの布」のほうがわかりやすいでしょうか)で、衣服との親和性... 続きを読む

蛍光色シール(ルミノ)について

2020年05月31日

<瀧です。 今回は蛍光色(ルミノ)シールについてご紹介いたします。 印刷では再現しにくいカラーの蛍光色。ですが、元から色がついている蛍光色(ルミノ)シールを使えば、鮮やかな発色のあるシールが作成できます。 用途は前にご紹介している色上質シールや色ミラシールと同じですが、とにかく目立たせたいという点で... 続きを読む