小さな同居人
カテゴリー : 折田の徒然なること2025年03月31日

私事ではございますが少し前に引っ越しをいたしました。
新居での暮らしも1ヶ月ほどたったころ、屋内で育てているガジュマルの鉢植えにダンゴムシが1匹住み着いていることに気が付きました。
新居に越してからこの鉢植えは一度も外に出していないので、おそらく以前の家でベランダに出しているうちに入り込んでいて一緒に引っ越してきてしまったのでしょう。
予想外の同居人の出現です。
最初は驚き、追い出してしまおうかとも思いました。
しかし、しばらく様子を見ていると鉢植えからは滑って出られないため部屋を自由に歩かれることもなさそうですし、そう長生きでもないだろうに寒い中外に出すのも可哀そうになってきました。
そのため、ガジュマルのお掃除係としてこのダンゴムシの同居を認めることにしました。(ダンゴムシは落ち葉を食べて綺麗にしてくれます)
不思議な同棲生活も数カ月がたち、最近は暖かい日も増えたからかダンゴムシは脱皮までして健やかに暮らしています。
ちなみに、このブログを書くにあたりダンゴムシの生態について調べたところ、整った環境下では3~5年ほど生きるそうです。
・・・思ったよりも長い付き合いになりそうですね。。。
<<前の記事 物事を判断する時の主観的と客観的の是非
売れ筋商品「販売終了・Sold outシール」 次の記事>>