
ユポ・サクションタックとは
<樋口です。 本日のタイトルのユポ・サクションタックとは、ユポ・コーポレーション社の開発した素材の商標名となります。 また、メーカーはサクションタックについて『平面に繰り返し貼って剥がせる微吸着シート』と謳っています。 そこで今回はサクションタックという特殊なタック紙についてのご紹介をいたします。 ... 続きを読む
<樋口です。 本日のタイトルのユポ・サクションタックとは、ユポ・コーポレーション社の開発した素材の商標名となります。 また、メーカーはサクションタックについて『平面に繰り返し貼って剥がせる微吸着シート』と謳っています。 そこで今回はサクションタックという特殊なタック紙についてのご紹介をいたします。 ... 続きを読む
>折田です。 弊社ではお見積りの際に印刷に使用する「色数」をお伺いしております。 なぜかといいますと、印刷に必要になる版の個数や使用する印刷機が変わってくる可能性があるからです。 この2点が変わるとお見積り額がガラッと変わってしまう恐れがあります。 そのため色数はお見積りを取るために非常に大切な情報... 続きを読む
吉田です。 シールに限らず印刷をする際には、さまざまな注意点がございます。 印刷の精度におきましては弊社としましても細心の注意を払っているのは当然とし、特にバーコードがデザインに入っている場合、中でもQRコードが入っている場合はお客様にも協力していただきトラブルの無いよう作業を進めております。 ... 続きを読む
いつも弊社をご利用いただきありがとうございます。 ヤフーショッピング シールといえばホクトエスピー で「値引きシール」の販売を開始しました。 お弁当屋さんやスーパーのお惣菜・弁当コーナーなどで値引き販売、タイムサービスに使用できるシールをご用意いたしました。 こちらのシールは円形内に切り込みがあるこ... 続きを読む
<瀧です。 結婚式を挙げるなら大安吉日、仏滅は絶対に避けるべき、といったような話は有名ですよね。 これは六曜といって、日にちに「先勝」「友引」「先負」「仏滅」「大安」「赤口」という6種類の「曜」を当てはめて、その日の吉兆を判断する考え方の一種です。 昔ながらのカレンダーを見ると日付の下によく記載され... 続きを読む
<樋口です。 コロナの発生からもうしばらくで3年間となります。 2020年、2021年、2022年とコロナとの闘いは未だに終息することはなく、私自身も4度目のワクチン接種を控えています。 2020年4月 緊急事態宣言の折は、それまで仕事が休みの日は家族で出かけることが多か... 続きを読む
<樋口です。 本日はタイトルにありますように洋服屋さんで販売している、商品に貼るサイズ表記シールについて刷り色のご提案です。 みなさまも店頭でよく目にされるであろうこのシール、サイズやデザインはいろいろあるかと思いますが、普通のシールではありません。 まず素材が紙ではありません。破れに... 続きを読む
<樋口(経理)です。 忙しかったある日、鞄からスマホを取り出したらカメラのガラスが割れていました。 写真を撮ってみると全体的にモヤがかかったようになって写ります。 これはどうしたものかと思い、ネットで色々検索するも「画面が割れた」はたくさん出てくるのですが「カメラレンズが割れた」の解決... 続きを読む
>折田です。 先日、版下データに連絡先を打ち込んでいたところ、フォントによって電話マークのデザインがかなり違うことに気が付きました。 デザインのバリエーションに富んでいましたので特徴ごとにグループ分けをしてみました。 オーソドックスなダイヤル式の電話マークです。パーツがすくない... 続きを読む
<樋口です。 唐突なタイトルとなっておりますが、mixiをご存知の、または利用しているよ、というあなたは30歳以上のご年齢の方がほとんどだと思います。 30歳より下の方には名前は聞いたことはあっても利用されていないか、そもそも知られていないのではないでしょうか。 かつて利用されたこと... 続きを読む