訂正シールについてご注意いただきたいこと
樋口です。 本日は『訂正シール』についてのお話です。 冊子やパンフレット、封筒等に誤植や変更が生じた場合や、下の文字等を透けて見えないようにする場合に有効なシールです。 紙の厚さにもよりますが、ほとんどの白地のシール素材はそのまま貼った場合は下にある絵柄が透けて見えます。 そこでこちらの写真のよう... 続きを読む
樋口です。 本日は『訂正シール』についてのお話です。 冊子やパンフレット、封筒等に誤植や変更が生じた場合や、下の文字等を透けて見えないようにする場合に有効なシールです。 紙の厚さにもよりますが、ほとんどの白地のシール素材はそのまま貼った場合は下にある絵柄が透けて見えます。 そこでこちらの写真のよう... 続きを読む
<樋口です。 今回のタイトルは『同じシールを作るのに印刷機によって価格が変わる』という、お客様におかれましてはドキッとされる内容です。 シール印刷機は大別して6種類ほど存在します。 1.平圧印刷機、2.凸輪印刷機、3.オフ輪印刷機、4.オフセット印刷機、5.シルクスクリーン印刷機、6.インクジェット... 続きを読む
<こんにちは、瀧です。 今回は、セパレータの種類についてご説明致します。 シールを構成する大事な要素のひとつに大きく3種類のセパレーター(剥離材)があります。 ・クラフトセパ・・・クラフト紙のセパレーター。紙が厚めで主にシートカット仕上げのラベルに用いられます。 ・グラシンセパ・・・... 続きを読む
<樋口です。 本日新規のお客様からご質問をいただきましたので、シール印刷における『ロール巻き仕上げ』の場合の基本的な用語についてご説明いたします。 まずこちらのイラストは『出し方向』の選択肢となります。 絵柄がどの向きで巻かれた状態に仕上げるかをお客様にご選択いただきます。 &nbs... 続きを読む
<吉田です。 シールの形で四角や円形のものは一般的ですが、中にはハート型や星型といった変型のものも 最近ではよく目にします。 買い物に出掛けた時は様々な場所で、様々な形の、様々の仕様のシールを見ますし、中には 「よくこんなデザインを思いつくな~」と驚かされることもしばしばです。 私は社... 続きを読む
<こんにちは、石橋です! 皆さんお花見はもうされましたか? 私は先週、王子にある飛鳥山で夜桜を見に行ってきました! 実際は花より団子になってしまったのですが・・・ 弊社の周辺にいくつか小さな公園があり、意外にも穴場スポットのようでちょうど今は桜が満開になっていました♪ &... 続きを読む
<島村です。 本日は糸ロックスのご紹介をしたいと思います。 弊社ではシール印刷(商用印刷)のほか、下記の画像のような、「糸ロックス」と呼ばれる商材も取り扱っております。 トスカバノック社製のもので、日本製でございます。 ご覧の通り、洋服等のタグに使用される... 続きを読む
<こんにちは、吉田です! 今回は、私のプライベートな話で大変恐縮ではございますが… 我が家にメス猫(野良猫)が出入りするようになりました。 予め言っておきますが、決して飼っているわけではございません。 ですので、あえて’出入り’という表現を使わせてい... 続きを読む
<こんにちは、石橋です! 日ごろ、何か没頭できる趣味はないかなぁと考えていたのですが、学生時代ぶりに弓道を始めましたー! 学生時代とは違い、様々な年代、弓道歴を持った方がいらっしゃって、社会人になるとなかなか新しい環境や人に触れる機会がなかったので、とても新鮮な気持ちです。 ブランクの... 続きを読む
<樋口です。 シール印刷のご発注をされる際に、お客様が必ず確認をされることのひとつに、納品日はいつになるか?という大切なお約束があります。 当然のことですが、弊社では創業時からお見積もり書でお客様と約束した納期は『絶対に守る』という行動理念で仕事に向かっています。 『納品日は○月○日になります』とお... 続きを読む